プライバシーマークとは?

プライバシーマークは、「個人情報を適切に管理している」と評価された企業が使用できるマークです。

Pマーク取得することによって、クライアントや消費者の方に【個人情報を適切に取り扱っている企業】として、安心感や信頼感を与えることができ、ビジネスチャンスの拡大につながります。また社内体制を構築するため、社員の方の個人情報・セキュリティ意識の向上につながるという大きなメリットがあります。
 

Pマーク取得を実際に取得するには、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の確立が必須になります。
ただ書類を準備して申請するだけではPマークの取得はできないため、注意が必要です。

PMSでは代表者を中心とした「PDCAサイクル」を構築し、個人情報を企業内で適切に取り扱う体制を整えます。

 

プライバシーマーク取得に向けた3ステップ

取得に向けた3ステップをご紹介します。

①PMSの構築 【4ヶ月〜】

監査テーマ選定・計画の策定代表者直下のPDCAサイクルを構築する
代表者の方を中心に個人情報保護方針を策定し、個人情報を適切に取り扱うための社内体制を整えます。また自社が取り扱っている個人情報を特定し、どのようなリスクがあるか分析し、ルールを策定します。

 

②PMSの運用【4ヶ月〜】

予備調査の実施PDCAサイクルを運用する
体制やルールが出来上がったら社員の方に教育を実施し、実際のルールに基づいて運用を行います。その後内部監査を実施し、実際にルールに基づいた運用ができているかどうかを確認し、できていない場合は改善を行い代表者の方に報告します。Pマークの審査を受ける為には、少なくとも1回運用が必要です。

 

③申請・取得【5ヶ月〜】

評価・結論と意見交換会審査機関に申請して審査を受ける
PMSの運用後、申請書類を作成しPマーク付与適格性審査の申請を行います。申請は書類審査、現地審査の順で行われ、審査員の方が実際に企業に訪問し、個人情報の適切な管理・運用ができているか等の確認を行います。不備がある場合は審査後に改善を行い、是正対策を審査機関に報告し、認可されると取得となります。

 
 

プライバシーマーク取得 選べる3つのプラン

Trouvezでは外部監査の経験を活かし、審査員の視点からお客様のPマーク取得を全面ご支援させて頂きます。

・お客様自身で構築したい
・とにかく早く取得したい
・初めてなのでゆとりを持って取得したい…等

お客様のご状況に合わせて最適なご提案させて頂きます。どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。

 
 

Pマークの運用に困っている方へ
〜Pマークセカンドオピニオン〜

Pマークの制度が始まって25年が経過し、運用担当者の方の退職や異動等でPマークの更新が続けられない…
そんなお声を伺うことが増えてきました。そこでTrouvezでは、Pマークのセカンドオピニオンとして、担当者の方とご一緒に貴社のPMSの状況を確認させて頂き、必要なご提案をさせて頂きます。規程をもっとスリム化したい、今一度体制を見直したい、などお気軽にご相談くださいませ。

 
 

プライバシーマーク運用・更新支援

企業様のご状況に合わせて運用や更新の対応も柔軟に対応させて頂きます。
改正個人情報保護法対応や最新の構築運用指針への規程改訂支援、審査員の視点からの内部監査支援、教育のみのスポット支援など運用・更新にまつわるご相談も承っております。

 
 

導入事例

①プライバシーマーク認証取得(広告業)

広告のスタートアップ企業様のプライバシーマーク認証取得のご支援をさせて頂きました。各種雛形のご提供や教育・監査、申請後のサポートまで一貫して対応させて頂き、約1年かけて認証を取得されることができました。

 

②プライバシーマーク認証取得(情報通信業)

情報通信業の企業様のご支援をさせて頂きました。プライバシーマークの取得に向けて雛形を提供し、お客様自身で構築を進めて頂き、その時々に応じて必要なアドバイスをご提供させて頂きました。

 

 

PAGE TOP